CPP2022Fallのお知らせ(11月19〜20日開催)
- ucsfjapan
- 2022年10月16日
- 読了時間: 2分
2022-10-15
海外にいる大学院生や研究者のための合同会社説明会 CPP2022Fall の案内です。
--------------------------------------------------------
【日本時間11月19日(土)〜20日(日)開催】
海外大学院生、研究者のための合同会社説明会
CPP2022Fall 開催のお知らせ
趣旨:国内の博士課程大学院生、ポスドクは多くの就職機会に今や恵まれていますが、一方で海外にいる研究者にとっては、海外からの就職活動は非常に限られてるのが現状です。これまでCPPはその方々のために海外で合同会社説明会を開催してきましたが、このコロナ禍の中、2年間開催ができない状態でした。しかし一方でネットを使用した会議は普通になり、今年からCPPもネットで本格的に海外大学院生、研究者のための合同会社説明会を開催することにいたしました。日本への就職を希望される方は是非このCPP2022Fallにご参加下さい。もし希望する会社が参加していないとしても就職活動の現状を把握するのにも役に立ちます。奮ってご参加いただけると幸いです。
______________________
海外大学院生、研究者のための合同会社説明会
CPP2022Fall開催のお知らせ
______________________
【日時】日本時間11月19日(土)〜20日(日) 約30時間の連続開催です
【開催内容】合同会社説明会
【開催日時】2022年11月19日午前8時〜20日正午(日本時間)
約30時間の連続開催です、時間割にご注意下さい。
【開催形式】ZOOM等によるオンラインミーティング
【参加企業】住友ファーマ(旧大日本住友製薬)、中外製薬、IQVIA、
ペルセウスプロテオミクス、など6社以上を想定
【参加資格】現在海外で研究をされている方、または過去に研究経験のある方
大学院生、ポスドクなど、研究に従事されている方
企業で働いている方
なお、参加は無料です。
【登録期限】日本時間11月12日(土)です。
【問合せ先】cpp2022@cppweb.jp
Comentarios