top of page

第33回国際生物学賞受賞候補者の推薦受付

  • ucsfjapan
  • 2017年2月23日
  • 読了時間: 2分

日本学術振興会より、「第33回国際生物学賞受賞候補者の推薦」についての案内が出ています。

以下をご参照下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このたび、第33回国際生物学賞受賞候補者の推薦受付を開始しましたので、ご案内いたします。

 国際生物学賞は、昭和天皇のご在位60年と長年にわたる生物学のご研究を記念するとともに、本賞の発展に寄与されている今上天皇の長年にわたる魚類分類学(ハゼ類)の御研究を併せて記念し、生物学の奨励を目的とした賞です。日本学術振興会は本賞の事務局を努めております。

 本賞は、毎年生物学の授賞分野を選定の上、世界各国から寄せられた推薦の中から、当該分野の研究において優れた業績を挙げ、世界の学術の進歩に大きな貢献をした研究者を選考して、授賞しています。

 つきましては、現在、推薦受付を開始いたしましたので、受賞候補者をご推薦いただきたく、よろしくお願いいたします。

推薦方法の詳細は以下の通りです。

<第33回国際生物学賞>

授賞対象分野:海洋生物学

推薦方法:“NOMINATION FORM”に必要事項を英文でご記入の上、候補者の業績を簡潔に記した推薦書(英文)を添付し、以下送付先までメールまたは郵送でお送りください。

送付先:

メール;ip-biology@jsps.go.jp

郵 送;〒102-0083 東京都千代田区麹町5—3—1

独立行政法人日本学術振興会 国際生物学賞事務局

締 切:平成29年4月21日(金)

詳細は、国際生物学賞の事務局である日本学術振興会のホームページをご覧ください。

http://www.jsps.go.jp/j-biol/index.html

担当:

独立行政法人日本学術振興会 国際生物学賞事務局

メールアドレス:ip-biology@jsps.go.jp


 
 
 

コメント


bottom of page